忍者ブログ
経験ゼロからプロのSEを目指しているさまを書きなぐり★
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

送信したい時間が書かれたファイルを読み込み、
現在よりも過去の時間であればファイル内のデータをメールで送信するというスクリプトを作成しました。

同期がw

それをcronで10分毎に起動させてくれと言われ、
crontabをいじる。


結局LDAPに1万人ユーザ登録し、
そのユーザにメールを送信するようにした。

各ユーザ宛のメールはすべてひとつのディレクトリ下に届くようになっているので、
そのファイル数見れば届いたかどうかが確認できるのだが、


昨日、
ログ見ながら送信状況見てたので、
おかしな点は確認しようと思えばできました。


今日、
コード修正もしたし、
もう一回テストしようか。ということに。

「今からコマンドラインでスクリプト実行して良いですか?」
と聞いたら
「いや、念のためcronでやろう。21時ぐらいに起動させて。」


えーーーーーーーー。

昨日までは起動開始を見守ることができたが、
自分の帰宅後起動なんて怖すぎる。。。

crontabに21時起動を設定するも
自信なさすぎて周りにも確認してもらう。

たぶんこれ書いてる時にはもう送信終わってると思うけど、
明日ちゃんと届いているか確認するのが怖いわー。。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
自動実行はホント、ちゃんと動いてるかが心配だよねぇw
tagawa 2006/12/24(Sun)21:48:58 編集
無題
ちゃんと成功してました(・∀・)
内部処理は嫌いだ。
2006/12/25(Mon)01:16:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
職業:
SE見習いPG
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:

最近デンパになりつつあります。




普段は映画観るか、音楽聴いてます。
ブログ内検索
ランキング

ランキング登録中~。
1日1クリックお願いしますっ!!
オススメ★

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)お仕事ニッキ。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]