忍者ブログ
経験ゼロからプロのSEを目指しているさまを書きなぐり★
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終わったー!!

サーバ設定終わりました。

来週には取引先へお届け・設置らしいです。


あー終わってよかった。

今日は昨日NGでた箇所を修正し、また設定チェック。


午後からはおひさしぶりーのコーディングやぁっ。



postfixで添付ありメールだったら送信不可。
とかそんなの作ってます。

言語はperlです。

久々って言っても1ヶ月ぶりなんですけどね。

まったく覚えてなかった。

条件分岐が、
if (~) {
  ○○;
} else if (~) {
  ○○;
}

とか余裕で書いてた。
正しくは『elsif』だったよ(泣)


あと、
恐ろしくインデントずれてて、
人のこと言えないぐらい見にくかった。



もぅいいです。
明日から頑張ります。



これからはSuSEに変わりましてFedoraCore5の環境です。

ログインするのだいたい私ぐらいだから
やりたいほうだいです(笑)

ただ、vmware(つづり自信ない)上で起動させてるから、
激しく重い。
たまにフリーズする。

そんな感じです。
お疲れちゃんでした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
elseifって言語によって書き方違うよねぇ~
なんでだろうね~

FedoraCoreはバージョンアップが早いよねぇ
年に何回でしたっけ・・・?
あの開発サイクルにはついていけないっす・・・><;


vmwareな~

僕も使ってみたいんだよね~vmware(ノ∀`*)
tagawaw 2006/08/17(Thu)00:56:38 編集
無題
vmwareいいことないような~。

動き遅いし。


便利っちゃー便利だが。


>FedoraCoreはバージョンアップが早いよねぇ
知らなかった。。。
R 2006/08/17(Thu)08:56:24 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
職業:
SE見習いPG
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:

最近デンパになりつつあります。




普段は映画観るか、音楽聴いてます。
ブログ内検索
ランキング

ランキング登録中~。
1日1クリックお願いしますっ!!
オススメ★

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)お仕事ニッキ。 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]